ゆうさんのプロフィール

 

わたしの生態

ぜひ最後まで、楽しんで見てくださいね↓^^

「自分らしく生きる」って、よく聞くけど夢だと思ってた

・自然体で生きる
・好きなことを自分で選べる
・周りは良い人しかいない

信じられないかもしれませんが、現実にできるんです。

穏やかに、やりたいことだけをやって、仕事として感謝される毎日。

そんな「わたし」になるまでの、話をしていきますね。

何もない普通のワタシ

ほんの少しの希望だけを頼りに、仕事を辞めました。

(今だったら絶対に副業からはじめるんですが、当時の勤務先が副業NGだったんです。)




無職の生活がはじまる。
不安。。。

転職するかフリーランスになるかも考えてなかった私。

  • 会社員
  • 派遣
  • 何かの資格
  • 行政書士
  • WEBデザイナー
  • 動画編集…



仕事を辞めてから半年間、

何をやったらいいか分からず悩むだけの日々。

(自信がなくて、なかなか行動できない人間だったのです^^;)



貯金がどんどん減っていくのを見て、

やっと「行動しないとはじまらない」ことに気が付きました。

(遅い!笑)

やっとのことで動いてオンラインサロンに入りました。

世の中にはオンラインだけで仕事してる人がいるらしい。

私もオンラインだけで仕事ができたら人生が充実するかも!




人生が変わるかも?

オンラインサロンで奇跡が起きるかもしれない!

やっぱり私には無理なのかな…と思った数日後、

人生の転機が訪れる!

オンラインサロンの運営者が、
3名だけ直接プロデュースしてくれる企画。


絶対に合格したい!

きっと直接プロデュースしてもらえば人生が変わるはず。

なんてタイミングが良いんだろう。
このチャンスは絶対に逃しちゃだめだ。

しっかりとオーディションの準備を始めました。

一人でぶつぶつとずっと発表の練習。

2017年12月30日

運命のオーディションの日。

言いたいことを全部しっかりと言えた!

完璧だ!




限定1名なら難しいけど

3名なら選ばれるはず。

自信満々で結果を待つのみ。




そして、緊張の結果発表~~~~!






ドキドキ・・・・






なんと



そこで!!

オーディションに・・・






見事!!



落ちた。。。

あんなに一人で準備してたのに…?

実は私の転機は「落選したこと」です。

落選をきっかけに、私のスイッチが切り替わりました。

落選で変わった価値観





しっかりと伝えたはずのに、
全く伝わっていなかった。

すごくショック

そして、深刻な事態だと気付いた。




どんな働き方をするにしても、

相手に伝わらなければ仕事にならない。

(ここから本気でマーケティングってものを学び始めるんですが、それはまた別の機会に…)


オンラインサロンの企画だからといって、
相手が人間であることには変わりない。

人に伝わらなければ意味がない。

今までのやり方を全部変えていく覚悟ができたんです。

過去の自分を手放そう。

絶対に結果を出す!と決意。



私には何ができる?
私が活躍できる場所は?←これめちゃくちゃ大事です!

いわゆる自己分析をしました。

私は他人にアピールするのが一番苦手です。

でも、隠れてても何にもならない。



前に出るのは恥ずかしいし、緊張するけど、

変わりたいなら今しかない!

真剣に自己投資をした。

無職なので、お金を払うことは怖かった。

それでも、一歩踏み出すのは、今も未来も諦めたくなかったから。

これまでずっと逃げてきたからこそ、

挑戦してみたかった。

人生は変わる。何歳からでも

改めましてゆうさんです。
プロフィールをお読みいただきありがとうございます。

私の過去のお話はいかがでしたか?



私は本当~~~に


完璧主義者で、
良い子ぶって、
自信がなくて、

勝手に生きづらさを感じてました。


好きなことも得意なことも分からない。

自信を付けるために、

自己啓発本を読んだり、
YouTubeで自己肯定感が上がる方法を見たり、
いろんなことをしました…^^;


良い人ぶって愛想笑いしまくって

帰り道に相手が見えなくなった瞬間に
顔から表情が消えるのは日常でした。


完璧じゃないとダメだと思い込んで
途中で投げ出してしまったり。


不幸ではないはずなのに
なんとなくぼんやり不幸な気がして、
もがいても先が見えなかったんです。


「強みを見つけなくちゃ」
「自分の良いところを探さなくちゃ」と
一生懸命になっても見つからない。


仮に強みが見つかったとしても、

・完璧主義
・良い子症候群
・自信がない

という「弱み」が強すぎて、
行動ができなかった。

人にもなかなか相談できなくて
(というか、何を相談していいか分からなかった)
ダメな人間だと思ってました。




そんな私は自分の弱みを利用して、
世界が変わりました。

正直、今までは「良い子」と周りから言われると、
「お前はつまらない人間だ」と言われてる気分になってました。笑

でも、弱みを無視するんじゃなくて、
弱みをもっと磨いていったんです。

そしたら弱みが、”私の価値”に変わったんです。



弱みのおかげで
自然とうまくいくようになって、

弱みのおかげで
感謝される仕事ができてます。

もう自己啓発本や
自己肯定感の動画は
いっさい必要ありません。


(かなり時間を有効に使えるようになりましたね~!
おかげで人生が充実してます^^)




最近では周りから
「ポジティブだね」とか
「ゆうさんの考え方が好きです」って褒めていただけて、
そんな状態に私が1番びっくりしてます。



弱みを超えてみて分かったのは、

弱みは人を魅力的に見せてくれます。


私に必要なのは
本当の弱みを認識することだ」
と気付けたとき、

身体が軽くなった気がしました。


自分の弱みも愛せるように。
ハッキリと幸せだと言えるように。

私はたくさんの人に
「弱みを超える方法」をお伝えしていきたいです^^


おわりに・・・

最後までお付き合いいただき
ありがとうございます!

自分の話は照れますね^^


感想やメッセージをいただけると泣いて喜びます^^




そして、

・会社を辞めてから何のビジネスをしたの?
・弱みを超えるって具体的にどういうこと?
・弱みって魅力になるのか~?
・オンラインで魅力的な人は弱みを活かしてる?


などなど、
今回書ききれなかった部分は
無料メルマガでお話してますので!

よければメルマガ登録してみてくださいね♪↓


\それではまたメルマガでお会いいたしましょう^^/

Copyright©わたしマーケティングで弱みを超える!,2023All Rights Reserved.