海外旅行に【行きたいけど行けない症候群】を卒業する方法!
海外旅行に行きたい!けど、
- お金が無いから行けない
- 有給が取れなくて行けない
- 言葉が通じなくて怖いから行けない
そう感じている人は多いですよね。
私もお金がなくて、海外旅行を諦めていた記事があります。
「しがない中小企業のOLが、海外旅行なんて行けるわけないじゃん…。」
しかし、今では気軽に海外に行って、旅行ブログを書くまでになりました。
生活や考え方を少し改善するだけで、海外に手が届くようになる方法をご紹介します。
海外旅行に行く方法- 格安旅行をする
- 節約生活をする
- 収入を増やす
実行すればあなたも海外に気軽に行けるようになりますよ。
詳しく説明していきます。
好きなところから読む
旅行に行きたいけど行けない人へ改善策3つ
1)格安旅行をする
バックパッカーはかなり安く行けますが、そこまでしなくても今は海外に行けます!
地域を選ぶ
近いアジア圏で探しましょう。
オススメは、グルメで大人気の台湾(台北)!
飲茶好きには最高の都市。
食にこだわる人は、台北のツアープランが絶対おすすめ。
日程を選ぶ
旅行は出発日によって価格が変わります。
平日は休みが取れないと考える人もいるでしょうが、会社の人たちを徐々に慣れさせましょう。
海外旅行はweb限定商品を探そう
【HIS】などの旅行会社のツアーは、お得な金額で海外に行けます。
最近はツアーといっても全日自由行動プランが多いので、安く自由に行ける最高の時代になりました。
お得なプランはすぐ売り切れるので、早めに予約してしまうことをおすすめ!
海外のホテルは予約日が近いほど値上がりするので、早めの予約は必須。
⇒お得なツアーを探してみる
H.I.S. 台湾旅行
台湾(台北)はHISオンライン限定で安いツアーが販売されやすいです!おすすめ。
2)節約生活をする
ケチケチした貧乏な暮らしではありません。
暮らしを変えずにもっとお得に生活しましょう。
ケータイを格安スマホにする
面倒だなと放置している人もいますが、100万円損しますよ。
ドコモ・au・ソフトバンクを使っている人は、「楽天モバイル」や「UQモバイル」に変更すると節約になります。
1.楽天モバイル
楽天モバイルは10GBで3000円です!
(通話はしないのでかけ放題は付けていません。)
デメリット
- 12時台や18~19時台に速度が遅くなる
メリット
- 安い(10GBで3000円は破格!)
- 実店舗あり
- 楽天市場のポイントが貯まりやすい
私にはメリットの方が大きいので楽天モバイルユーザーです。
ドコモ | 5GB | 6,000円 |
楽天 | 10GB | 3,000円 |
比較すると差額は月額3,000円。
- 1ヵ月の差額 3,000円
- 1年間の差額 36,000円
- 30年間の差額 1,080,000円
ケータイを30年使い続けると百万円以上の差額が出ます!
百万円あれば、何回も海外行けますよね。
【楽天モバイル】の詳細を見てみる。
2.UQモバイル
12時台や19時台に速度が遅くなるのが気になる場合は、UQモバイルがおすすめ。
UQ | 6GB +5分かけ放題 |
2,980円
(2年目から3,980円) |
UQモバイルは速度がサクサクで、安いです。
- 速度は速い方が良い
- 少し電話する
ならUQモバイルがおすすめ。
- 1ヵ月の差額 2,000円
- 1年の差額 24,000円
- 30年の差額 720,000円
70万円もあれば超豪華な旅行ができます。
3)収入を増やす
2番でお金を節約できた人は、最後に収入を増やすことを考えましょう。
収入が増えれば、言葉が通じない面も解決します。
語学を学ぶか、wifiレンタルしてスマホに通訳してもらしてえば良いのです!
20代までは、常に節約を考えているという貧しい生活をしていました。
でも途中で気が付いたのです。
「貧乏から抜け出すには、節約だけじゃダメだ!」
一生、節約しながら過ごすよりも、年収を100万円でも200万円でもアップさせた方が理想の生活ができますよね。
私たちは幸運です。現代ではFXやブログ収入など低予算で始められることが多いです。
ネットの恩恵を受けて、低予算で収入を増やしてみましょう。
大きな損失を負わないので、FXよりブログ収入の方がおすすめですよ。
まとめ:旅行に行きたいけど行けない症候群を卒業する方法
- 格安旅行をする
- 節約生活をする
- 収入を増やす
いかがでしたでしょうか。
少しずつ変化させて、海外に気軽に行けるようにしていきましょうね。
こちらも記事も合わせて読まれています。
参考:30代女性が収入を増やすには、転職と資格と〇〇だ!