ダナン・ホイアンで実際に買ったお土産を全部見せます!ダナン旅行記ブログ
好きなところから読む
ダナンで本当に買ったお土産9種類
今回は本当に買ったお土産と、ガチの感想です。
かなり個人的な感想です。
あなたのダナン旅行の参考になれば幸いです!
1.フェーバチョコレート
美味しいお土産が欲しかったので、チョコレートを購入しました。
結論:他人にあげるのはこれだけで良い。
「カカオや他の原料はほとんどがベトナム産なの!」他人にあげる際には一言添えてあげるとさらに喜んでもらえるかもしれません。
フェーヴァチョコレートはダナンの中心部にあるので、必見ですよ!
詳しくはこちらの記事もお読みください。≫フェバチョコレートがおすすめの3つの理由
2.ノート
ランタン柄のノートはホイアンのお土産屋さんで購入。
表紙が可愛くてつい買ってしまいました。100~200円。
ホイアンのお土産はこちらから。
≫ホイアンで買えるお土産。定番から意外なところまでオススメ7選。
こちらは空港で買ったノート。
700~800円くらい。ホイアンで売っている物の方が断然安い。
でも売り上げの一部が子どもたちを支援する商品なので、満足度が高いです!
≫空港は最後のお土産購入チャンス!現金が余ったから買ったもの。
3.美容系(石けん&リップ&スーパーフード)
ベトナムは実はコスメが有名です。
ナチュラルなものが多いので人気です。
石鹸好きとしてはかなり嬉しい!
Arya Taraで購入。
お店によって値段は違いますが、石鹸は500円前後で購入できます。
美容好き・アロマ好き女子にはどうぞ。
真ん中の石鹸と下のスーパーフード(ビーポレン)はココボックスで購入。
カフェとしても美容系のお土産屋さんとしても優秀!
ココボックスはホイアンにあります。
4.Tシャツ
ギンコのTシャツ。
とにかくデザインが可愛い!
デザイン性が高いのでつい欲しくなってしまう!(3枚買った。笑)
こちらもホイアンのお土産。
5.雑貨
ベトナムといえば雑貨も有名です。
ただし、日本のものと比べても大幅に品質が落ちてしまうのが現実。
Hoa Ly(ホアリー)で買ったポーチ(財布?)は縫製もしっかりしていたので購入!

砂まみれのサンダル
こちらのサンダルもHoa Ly(ホアリー)で購入。
おそらくビーチサンダルではないけれど、気にせず履いてます。
日本でも近所に行くときはこれ。
ただソールが薄いので、長時間履くと足がめちゃくちゃ疲れる。
短時間ならOK。可愛いので許す。
≫日本人経営の雑貨店Hoa Ly(ホアリー)がおすすめすぎる3つの理由
6.お菓子
正直、イマイチ。
飴は日本の物が美味しい。
ダナンのスーパー「ビッグC」で購入。
ビッグCはお土産買うのにかなりオススメ!
≫ダナンのスーパーマーケット「ビッグC」で買えるお土産って何がある?
7.ベトナムコーヒー
同行者はベトナムコーヒー10個くらい購入しました。
コーヒーはめちゃくちゃ有名ですが、ベトナムコーヒーは濃いので好き嫌いが分かれるかも?
美味しいとまずいの両方の感想を聞きます。
なので頼まれたら買っていくくらいで良いです。
ベトナム通によると、値段が安くてもコーヒーは美味しいとのことなので、ブランドはそこまでこだわる必要なし。
パッケージの好みによります。
8.お茶
こちらもスーパー「ビッグC」でお茶を2箱購入。
ベトナムではハス茶とアーティチョークティーが有名です。
ハス茶は美容に良いと言われ、アーティチョークティーは内臓系に良いと言われています。
しかし私はジャスミン茶を購入。
お土産は、好きなもの買った方が良い!笑
ハス茶とアーティチョークティーは、飲みなれない人にとっては美味しくないでしょう。
ハス茶は濃いですし、アーティチョークティーはかなり香ばしくて、野性の香りがします。
≫ダナンのスーパーマーケット「ビッグC」で買えるお土産って何がある?
9.雑貨
短パン

柄のイメージです。
購入したのですが、洗濯したら縮んだので捨ててしまいました。
地元の服は大きめを買うことをおすすめ。
象の柄でかなり可愛かったです!
虫よけスプレー
お土産ではない?
日本でも使ってます。
香料が強いので、苦手な人もいます。
私はギリギリ大丈夫でした。
まな板
これが約300円で買えたときはテンション上がりました。
日本で木のまな板買おうとすると2000円近くします。
コーヒーとお茶とお菓子と雑貨は全部ビッグCで購入しました。
→お土産ならローカル色の強いビッグCがオススメ!
以上、本当に買ったお土産9種類でした!
それでは良い旅を!
≫次に読むオススメ記事はこちら