ルースズクリス日本(虎ノ門)にドレスコードはあるの?問い合わせてみた
- ルースズクリスに行きたい
- ドレスコードはあるのかな?
と心配になっているあなたへ、ルースクリス虎ノ門のドレスコードをご案内します。
結論:
- 固いドレスコードはないが、ビーサンはダメ。
- ただし、カジュアルすぎると目立つかも?
詳しくご説明します。
好きなところから読む
ルースクリス(ルースズクリス)とは
アメリカの老舗高級ステーキハウスです。
なんと980℃のオーブンでステーキを直火焼きします。
素材のうまさを追求した究極のステーキを提供!
アメリカ本土には数十店舗、ハワイには5店舗ありまして、日本には唯一「虎ノ門」にあります。
ワイキキのルースズクリス(ルースクリス)の様子
ワイキキで食べたメニューがこちら!
まったく同じメニューではないかもしれませんが、以下のようなものが食べられますので期待していてくださいね。
モッツァレラ&エアルームトマトサラダ 16ドル
バルサミコ酢のソースが美味しいです。
写真が薄暗いのはテラス席のため。
エスカルゴ 17ドル
エスカルゴ自体はいまいち。臭みを感じました。
日本のwebサイトのメニューには載っていなかったので、日本にはないかもしれません。
エスカルゴの上のチーズがめちゃ美味しい!
アメリカは肉とチーズが美味しいということが分かりました。
ボーンinニューヨーク 74ドル
肉!
ワイキキでは店員さんには3人分にしては小さすぎると言われましたが、
小食さんには充分です。
お皿が熱いので気を付けてくださいね。
ちゃんとお皿を温めてくれるっていいですよね!
溶けたバター×お肉が美味しい。
the肉を堪能できるお店です!
付け合わせにマッシュポテト!13ドル!
と、ワイキキではこのようなメニューをいただきました。
ワイキキのドレスコードは、とくにありませんでした。
ルースクリス虎ノ門(ルースズクリス日本)のドレスコードは?
それでは、日本店でもドレスコードがあるのか、それともカジュアルなのか、実際に問い合わせて聞いてみました!
問い合わせに丁寧にお答えいただきまして深く感謝しています。
ドレスコードの件ですが、特にドレスコードは設けておりません。
ただ、ビーチサンダルでの来店はご遠慮いただいております。接待利用でのお客様が多いので、ビジネスライクな服装の方が多いのですが、プライベートで利用していただいているお客様もいらっしゃるのでカジュアルな服装でお越し頂いて大丈夫です。
ビーチサンダルじゃなければ良いそうです!
ただし、
「接待利用でのお客様が多いので、ビジネスライクな服装の方が多い」
やはり高級なお店は違いますね。
カジュアルな服装でもOKと回答をいただきましたが、せっかくなら少しおしゃれして出かけたいお店です。
まとめ:ルースクリス虎ノ門にドレスコードはあるの?
いかがでしたでしょうか?
結論:
- 固いドレスコードはないが、ビーサンはダメ。
- ビジネスライクな服装が多い。
あまり気負い過ぎずに、ジャケットやワンピースなどをさらっと着て、かっこよく食べに行きたいですね。
ルースクリス虎ノ門への場所
東京都千代田区霞が関3丁目2−6 東京倶楽部ビルディング