モルディブで日本人・中国人が少ないホテルは?
- リゾートで癒されたい
- 日本人が少ないホテルが良い
- 中国人が少ないホテルが良い
と、考えている人もいらっしゃいますよね。
結論:客室数が少ないリゾートがおすすめです。
絶対に出会わないかは保証ができませんが、出会わない確率はぐっと上がります。
モルディブで日本人・中国人が少ないホテルの選び方
日本人や中国人はアマゾンの奥地にもいるといわれ、世界中どこにでも見かけますよね。
「日本人や中国人に会うと、いつもと同じ景色に見えてせっかくのリゾートを楽しめないかも。」
「なるべく日本人や中国人がいない方が良い。」と考えている人に。
客室数が少ないリゾートがおすすめです。
客室数が少なければ、団体客と出会うことがないので周りの人が気にならないですよね。
前回記事:モルディブのホテルの選び方でもご紹介しましたが、ギリ・ランカンフシは1番おすすめの高級リゾートです。
モルディブでイチオシのリゾート
👑ギリ・ランカンフシ
ギリ・ランカンフシは高級リゾートです。
パッと見ただけだと「ワラ小屋?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、おそらく私の写真が悪かっただけです。
コンクリートの無機質な建物から離れ、自然を感じられる最高のリゾートは世界中のゲストを魅了してリピーターを増やしています。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
最高過ぎる!
内装がかなりおしゃれです。
さらに、この島にはスパやバーも水上にある豪華さ。
島全体のコンセプトがナチュラル志向なので、癒されたい人は絶対にこのリゾートをおすすめします。
鍵が魚の形で可愛いです!
アクティビティが年々増えているのも特徴です。
ダイビング、ビッグゲームフィッシング、ジェットスキートリップ、ロマンティックディナー、スパ、モルディビアンフィッシング、サンセットセイリング、アフタヌーンティー、ワインセミナーという予定を詰め込んだので、のんびりというよりはとてもアクティブな滞在となりました。
私はアクティビティはやらない派ですが、
マンタポイントが近くにあるためか、ダイビングに行かなくてもマンタやサメに出会えることもあります!
ワインセラーがある島で、ワインと合うチーズやチョコレートも好評です。
ワイン好きの人にもピッタリですね。
気になる客室数は45室!
すべて水上コテージ!
少ない客室数にもかかわらず、施設が充実しているので人と合う確率が少ないです。
ぜひギリ・ランカンフシをおすすめします!
まとめ:モルディブで日本人・中国人が少ないホテル
ポイント:客室数が少ないリゾートを探す!
ギリ・ランカンフシがオススメ!
いかがでしたでしょうか。
人が少ないリゾートを選べば、非日常感やとびっきりの贅沢を味わえますよね。
ちなみに、ギリ・ランカンフシを予約する際は、JTBの海外ツアー≪ギリ・ランカンフシ≫がお得&安心ですので、お値段確認してみてくださいね。
リピーターが多いということは、値段以上の価値を感じられるということですよね。
せっかくのお休みでしたら、あなたも贅沢体験してみましょう。
それでは良い旅行になりますように!
こちらの記事も合わせて読まれています。
⇒ギリランカンフシのヴィラスイートをレポート!極上の旅行記ブログ