ピルボックスのツアーはあるの?ワイキキから行き方、服装、雨など【ハワイ旅】
- ワイキキからピルボックスに行きたい!
- ピルボックスのツアーはあるの?
- 服装はどんなものが良い?
- 前日・当日が雨でも大丈夫?
と考えているあなたに、ピルボックスの行き方やツアーをご紹介します。
結論- バスと徒歩で行けるが…
- ツアーを利用しても行ける
- 汚れても良い服装・スニーカー必須
- 雨は計画変更も考えて
詳しくご説明いたします。
好きなところから読む
ピルボックスって何?
inハワイ(ラニカイ)
その名の通り、
- pill(ピル)=薬
- box(ボックス)=箱
薬箱に形が似ていること、また戦争時の防御施設だったのでピルボックスと呼ばれています。
物騒な話に聞こえますが、現在のハワイ(ラニカイ)のピルボックスは、アートがあり景色も良いので、地元民も好きなスポットになっています。
ピルボックスへのワイキキから行き方
ザ・バス または タクシー
バスは時間によって1~2回乗り換えが必要です。
面倒だなという人は、行きだけタクシーを使うのもありですね
ただし、帰りはタクシーがいないので、帰りはバスになりますが…。
wifiがあれば、その時間にあったバスを表示してくれるので、非常に便利ですよ。googleマップ最高!
ツアー
ピルボックスは観光バスを止めるのが禁止されているので、ピルボックス行きのツアーはありません。
しかし、カイルアビーチから歩けるので、「カイルアビーチ行きツアー」に参加して、ピルボックスに行く方法はあります。
カイルア・ビーチ往復シャトルサービス ビーチアイテム&ランチ付き/VELTRA
↑オススメツアー
10:00-14:45までカイルアビーチでゆっくりできるので、ピルボックスに行って帰って、余った時間はビーチでのんびり♪
ツアーの人にピルボックス行きたいと言えば、道を教えてくれるかも?
カイルアビーチパークの駐車場から徒歩約20分です。
かなりの住宅街!
カイルアビーチパークから歩く場合もwifiがあると便利ですね。
カイルアビーチの記事はこちら「カイルアビーチパークへの行き方。着替える場所は?」
ビーチからピルボックスに行く人には服装も注意してほしいので、服装についても書いていきます。
ピルボックスは山だ
オシャレなコンクリートの箱があるって聞いて、他に情報を入れずに行ってきたのですが・・・
え?
山なの?
ごめんなさい、本当に何も調べずに行きました。
ピルボックスに雨が降ってしまったら…
道路を歩けば着くと思っていたのが甘かった。
ロング丈のワンピースだったので、「それでほんとに登るの!?」と聞かれました。

スタートしてすぐ
そりゃ聞くわな。
どうみても山だもの。
ちなみにスタートしてすぐが一番の難所です。
前日が雨だったこともあり、ぬかるんでいてズルズルと滑ります。
- 前日、雨の場合はすべるので注意
汚れても良い服を - 当日、雨の場合は危険
個人的には止めておいた方が良いかと
晴れてても滑るので、スニーカーは必須です!
ピルボックスは初心者にはきつい
友人M、絶賛休憩中。
笑顔ですが、実は相当きつかったようです。
加工してみたら切実感がすごい。笑
山やハイキングに慣れていない人はきつい観光になりますが、久しぶりの山は楽しさもありますよ。
でも少し歩くとこの景色!
喜ぶ友人M。
あ、まだまだなのね。
山に苦しめられ、海で癒されながら登ります。
だんだん楽しくなってきて、余裕こいて鼻歌を歌いながら登る私。
友人Mは置いてきました。
(置いてってと言われたんですよ!)
ピルボックスの服装や持ち物は?
スニーカーで本当に良かったあああ!
日焼けするので、薄い上着か日焼け止め必須です。
カイルアビーチパークから来たと思われる水着+バスタオルのカップルがいましたが、日焼けが心配になりました。
道がボコボコしていて、両手を使わなければならないところもあります。
両手は空いている状態にしましょう。
服装&持ち物- スニーカー
- Tシャツ
- 短パン
- バッグ:リュックか斜め掛け
- 日焼け対策:薄い上着か日焼け止め、サングラスや帽子など
さて、整備されてはいないものの、岩が多いので、ゆっくり気を付けて登れば大丈夫です。
ポイント:滑りそうなところは態勢を低くして登りましょう。
帰るときに2歳児くらいの子どもが登り始めるのを見ましたが、おそらく誰かがおぶることになるでしょう。
ついにピルボックス到着!何分かかった?
一つ目のボックスに行くまでに20分近くかかってます。
(休憩しつつ行きました)
ついに着いたー!
めちゃくちゃ景色が良いです。
友人Kは余裕でとっくに到着!
余裕の笑顔がまぶしい!
本当に最高!
キレイ!
ヨガやりたかったけど風が強くてこわい!
実は二つ目のボックスがありまして、さらに10分くらい登ります。
友人Mの絶望感を思うと…
一つ目で帰っている人もいましたが、2つ目まで行くと山の向こう側の海も見れるので時間がある場合はオススメです。
ピルボックスの中は何があるの?
2つ目のピルボックスの中に入りました。
ガンガン入る元気な人たち
体力無限なの?
休まないの?
中もすごい描いてある。
カメラが置いてある場所から銃を打っていたのでしょうか。
二度と戦争なんて起きないように祈ります。
2つ目のボックスの中に入ると、友人にそっくりの絵が!
持ち物に丸いメガネ必須ですね。
時間に余裕のある方は、ぜひ2つ目まで行ってください♪
さて、未来のある外へ繰り出そう!
お約束の写真も撮りました。
こういう写真を撮って遊んだりなんだり。
とにかく絶景です!
予想よりも良い景色でテンション上がります。
壁は自由にペイントされているし、、、
あ、外の壁のペイント撮ってない……。
また行けばいいか。
アートは観光地を救う!
さて、写真撮りまくり、景色見てぼんやりしてたのもあって、スタートから降りてくるまで1時間30分かかりました。
なかなか充実した観光スポットです。
ピルボックスinハワイ:まとめ
ピルボックスのツアーや行き方、服装・雨についてお話しました。
ピルボックスはとてもきれいな風景が楽しめるスポットです!
服装には充分気を付けて行ってくださいね。
オススメの服装のおさらい
- スニーカー
- Tシャツ
- 短パン
- バッグ:リュックか斜め掛け
- 日焼け対策:薄い上着か日焼け止め、サングラス、帽子など
身体を動かして疲れた後の絶景は最高です。
ではまた。aloha!
ウォールアートの記事も楽しいのでよろしければご覧ください↓
ウォールアートへの行き方は?有名なレインボーアートも!
持ち物には充分注意してくださいね!

絶望する友人M
山に行くまでは、本当にびっくりするほどの住宅街です。