⑨-1 アメリカのお土産 ~トレジョでお土産買います~
好きなところから読む
TRADER JOE’S(トレーダージョーズ)でオススメのお土産
スーパー以外のお土産もありますが、
今回はスーパー(トレジョ)編です。
おしゃれなパッケージで、セレブにも人気の
TRADER JOE’S(トレーダージョーズ)へ潜入。
まずは
ココナッツ
ココナッツオイル$5.99!!&ココナッツチップス$1.99!!
日本の一過性のブームではなく、
アメリカでもおすすめされております。
このココナッツオイルで、カレーや鶏肉のカシューナッツ炒めを作りました。
ココナッツの風味が利いて美味しいですよ。
重くない油(サラサラしている)なので、カレー作った後も洗い物が楽です。
味も香りも良いのでオススメ!
調味料
レインボーペッパー$2.29+エブリデイシーズニング$1.99+ピンクヒマラヤソルト$1.99
以前、レインボーペッパーをAmazonで買ったのですが、ミルがキイキイ音がなるので困っていました。
しかしトレジョのミルは鳴りません♪
他にもレモンペッパーなども売っていて、スーツケースが許す限り買い込みたかった!
瓶なので重さが気になるのですが、友人にも喜ばれました。
キッチンに置いておくだけでも可愛いです^^
黒胡椒好きな人はレインボーペッパー絶対おすすめです
↑ちなみにハワイで買ったホールフーズのエブリデイシーズニング
カレーに入れたり炒め物に入れたり、ふりかけとしてご飯にかけちゃうのもOK
これはこれで好きなんですがトレジョの入れ物の方が可愛いです。笑
・トレジョのエブリデイシーズニングの中身
シーソルト、マスタードシード、ブラックペッパーコーンズ、コリアンダー、ガーリック、パプリカ、オニオン、チリペッパー
・ホールフーズのエブリデイシーズニングの中身
シーソルト、レッドベルペッパー、ローストガーリック、グリーンベルペッパー、オニオン、ブラックペッパーコーンズ、コリアンダー、イエローマスタードシード、パプリカ
2つの違いは中身の配分と、ホールフーズの方にはグリーンペッパーが入っている点です。
BBQ スパイス&シーズニング 値段忘れました。
ちょっと変わった調味料をお探しならこちら。
何が変わっているって、「コーヒー」が入ってます!
・コーヒー、ブラウンシュガー、シーソルト、シュガー、ローストガーリック&オニオンフレーク、スモークパプリカフレーク、レッドベルペッパー、Clemengold Rind(クレメンゴールドというオレンジの皮)、パプリカオイル
お肉にまぶして焼いたら香りも良いし美味しいです~^^
お茶
マテ茶$3.99+ミントティー$1.79+オーガニックカモミール$2.99
お茶好きな人にはオーガニックはかなり嬉しい。
ミントティーも$1.00ほど高いオーガニックが売ってました。
マテはハーブというより緑茶に近いし、ちまたでもペットボトル飲料でなじみやすくなっているので誰にでもお勧めです^^
ミントティーは好き嫌い分かれやすいので気を付けましょう。
(私は好きなので購入)
カモミールはハーブティー好きの方に無難^^
香りが薄いかなー。でも味は美味しいです。
マテは裏面までパッケージ可愛い
それぞれの中身。
クランベリーアーモンドバー
海外のお菓子って失敗しそうで買えないけど、これは美味しいです!
ばらまき用にも配りやすいのでオススメです^^会社にはこれ買っていきました。
ビール
これまた重いのですが、日本で買うより非常に安いです!!!
缶はWest Sixth Brewingというブルワリーのものです。
かなり美味しいです。アメリカ行ったら是非ブルワリーに行って欲しいです^^
紫のビールは黒ビールで甘みと強さ。6本で$9.99
ちなみにアメリカはお酒を買うのに厳しいので
IDやパスポートを持っていないと買えません。
20歳じゃなくて21歳以上ね!(州によって違うんだっけかな)
あと、日本みたいに公園や海で飲むのは基本的に禁止です。
お店かホテルで飲みましょう。(お店でも泥酔は追い出されますので適度に)
♪ウイスキー工場見学 inケンタッキー州 メーカーズマーク
NYではないですが、ウイスキーも有名なので工場見学行ってきました。
ナッツ
日本では近所のスーパーで85g 299円😖
ナッツが大きいサイズで売っている素晴らしさ
ちなみにナッツを買う際は、塩が付いているかを確認して買ってください。
友人はおつまみとして買ったのに、無塩でがっかりしたようです^^笑
今回購入したカシューナッツは無塩。
料理用には塩なしが便利です
カシューナッツ ★素焼き 無塩★ インド産:素焼きカシューナッツ 1kg 無塩 無油で職人焙煎 カシューナッツ 素焼き 無塩 ロースト – ドライフルーツナッツ専門店小島屋
石鹸
100%植物性レモンバーベナ$3.49 他にもラベンダーやグリーンティーがありました。
シアバター入りで香りもすごく良いです!
トレジョでは石鹸やコスメなども売っていて、パッケージがおしゃれなので見てみてください。
以上、オススメのお土産です。
トレジョといったらエコバッグが有名ですが、
エコバッグは皆が知ってるからあえて外しました!
他にも沢山おしゃれなものがあるので、
是非スーパーでお土産を探してみてはいかがでしょうか^^
検索したらエコバッグがアマゾンに売ってました。さすがアマゾン…
青のクーラーバッグ使えそうだな…
↓アメリカ旅行の記事書いていますのでよければご覧ください。
◎オススメ記事→⑨-2 アメリカのお土産 スーパー以外のお土産
◎オススメ記事→②アメリカ自然史博物館が楽しすぎる件!
♪女一人でOK? 出国&移動
♪ワンワールドトレードセンターOne World Trade Centerの展望台に行ってみた
♪NYグルメ編
♪~ニューヨークでメトロの乗り方~
♪アメリカのお土産 トレジョでお土産買います
♪
♪アメリカのお土産 番外編
♪国内線で移動・帰国編
♪おひとりさまNY旅行まとめ・持ち物
NY以外も少し行きました↓
♪世界遺産・ケンタッキー州のマンモスケーブ編
♪ウイスキー工場見学 inケンタッキー州 メーカーズマーク