①おひとりさまNY旅行記 ~女一人旅が始まる~
好きなところから読む
女性1人旅ニューヨークへ
私は中学レベルしか英語が分かりません。
日本で自己主張をするのも苦手です。
そんな私が一人でニューヨークに行くことになった事の発端は、
一緒にいくはずだった友人、体調の関係で飛行機NGに!!
どーん(・д・)
初めての海外一人旅がニューヨーク
1人で海外旅行なんて危険極まりないよね。( ;∀;)
なんたって英語話せないし。
でもな、会社には休みの了解は取ってあるし、
チケットも取れている、、、
ミュージカルが好きで、本場のミュージカルに憧れる。
…
じゃあ行くか♪
行ってしまおう
ホトトギス!
やるべきことは悩むより楽しむことだーーーーーEnjoy!!^^
★その代わり、ホテルは安全そうな所へ
安全第一で、ホテルはブロードウェイと五番街の間にしました。
かなり高くても命には代えられません。
さっそく旅立ちます。
◎ニューヨークの前に入国審査
今回は乗り換えありで、ニューヨークへ。
今後は値段が高くてもいいから直行便にします。。。
空港で一人5時間待ちはきつい。。
おひとりさま旅行はトランジットにご注意です。
シアトルで乗り換えのため、そこで入国審査。
●入国審査のお兄さんとの闘い
お兄:「How long ◎△◇×※~?」
私:「1week.」お兄:「What ※△◎ visit?」
私:「sightseeing.」お兄:「◎△×※?」
私:「え?」
お兄:「◎△× lie?」
(この書類に嘘はないか聞いているのかな?汗)
私:「yeah!」
自信なんてない。
でも通過できたからOKさ~!
秘儀 【思い込み解釈】
今までもこのように思い込み解釈で生きてきました。
- 滞在期間
- 旅の目的
- 泊まる場所
が答えられればOKです。
聞きとれなかったときは「Excuse me?」と聞けば、もう一度言ってくれます。
私は「え?」でしたけどね…こどもか( ;∀;)
体験無料!産経オンライン英会話
英語に慣れていない人はオンライン英会話を試してみるのも良いですよ。
体験は無料なので、自分のレベルを確かめるのに使えます。
ジョンエフケネディ空港からはシャトルバス
乗り換えてやっと到着しました!NY!!
かの有名なJFK(ジョンエフケネディ)空港です。
早朝6:05です。早いよ…
荷物受け取ってマンハッタンへGO!
荷物受け取る場所
クルッと振り返るとインフォメーションがある!なんて便利な^^
事前にネットで「エアリンクNYC」というシャトルバスを予約していました。
インフォメーションの人に予約の紙を見せると電話してくれます。
ベンチで待機。
なかなか来ないのでドキドキしました( ;∀;)
無事に運転手が迎えに来てくれました。
シャトルバス便利♪
エアリンクNYCは、運賃に含まれているのでチップを渡さなくてもOK。
とはいえ、親切なら渡そうかと考えておりましたが、
運転手が道を間違えて、ホテルから少し離れたところで降ろされたのでチップなしです。笑
謝ってくれたので気分を害することもなくホテルへ。
さて、朝早くからホテルはチェックイン出来ないけど、
スーツケースを預かってもらいましょう。
I have a reservation.(予約しています)
Would you keep my baggage?(バッグを預かっていただけますか)
荷物を預かってもらうときはこれだけの英語で何とかなりました。
それでは身軽になったところで街に出ます。
NY女一人旅おひとりさま日記
次は映画「ナイト・ミュージアム」の舞台でもある、
② アメリカ自然史博物館で最高に楽しんだお話
自然史博物館は本当にオススメですので、ぜひ読んでください!
下は旅行のオススメグッズです。
★サングラス
代引・送料無料 レイバン サングラス エリカ Ray-Ban RB4171F 86513 レディース RayBan おすすめ
|
サングラスはレイバンおすすめです。
安物のサングラスは目を傷めるだけです。サングラスにはお金かけることをオススメ。
★ガイドブック
B06 地球の歩き方 ニューヨーク 2015~2016 –
他のガイドブックもたくさん見たけれど、
入国などの細かい情報が載ってる地球の歩き方が一番良いです。
この本のおかげで迷うことなくメトロにも乗れました。
★ショルダーバッグ
ショルダー ボストンバッグ – MACARONIC STYLE
旅行では絶対軽いショルダーが良いので、NYのために購入しました。
可愛いので普段も使ってます。
防犯のためにもショルダーおすすめ!
防犯といえば、
スーパーの袋ぶら下げて地元感だすと、
がっつり日本人顔の私も英語で道を聞かれます。笑そのくらい観光客感を消すとトラブルに巻き込まれにくいですよ♪
★モバイルwifi
海外パケット定額
>>>1日300円から
wifiは必須。
ガイドブックを街中で見てたら、カモにされます。
迷って危険な地域に行かないためにもwifiは必要ですね。
NYお一人様日記は続く…
次は映画「ナイト・ミュージアム」の舞台でもある、
② アメリカ自然史博物館で最高に楽しんだお話 です。
おすすめスポットですので、よろしければ読んでください!